【MENU内】お好みのカテゴリーをブックマークが便利!最新順になってます!

【デグサ】困ったときの奥の手ロウ材【詳細】

こんにちは!

ジュエリー職人のクリエイターT(@Creator_Tweet)です。プロフィールはこちら

「デグサのロウ材っていろんな種類があるけど、どういうのがあるのだろう?」
「種類が色々あるけど、融点がわからない、どっちがどうだっけ?」

といった方に向けてお伝えしていきます。

本記事の内容

●詳細の表になります
●英語表記だけど、ロウ材自体の表記も英語なので照らし合わせてみてください

デグサのロウ材の表

昔の資料なのですが、変わってないんじゃないかなって思います。
デグサ社は色々合併しているみたいですね。
無くなったらみんな困ると思うので、みんなで応援しましょう🐒

普通のロウより高いので、普段使いと使い分けています。
必殺的な使い方や高級品、ブランド品を扱う時はデグサがオススメです。
使ってる印象として

●ロウが枯れにくい
●ロウ目が出にくいのでサイズ直しにステキ
●流れがよい、綺麗に回る

です。

関連書籍:デグサ社資料

デグサ

▼この辺がみんなよく使うかも

さいごに

いかがだったでしょうか。

デグサのロウ材の詳細情報が皆無なので記事を書いてみました。
わかんないけど、偉い人に怒られたら消します。笑
(保存しておくとよいかもです)

それではご参考になったら嬉しいです!

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

クリエイターT Youtubeで配信中!

LIVEなど ゆる~く配信 作業用にも♪

CTR IMG