

こんにちは!
ジュエリー職人のクリエイターT(@Creator_Tweet)です。プロフィールはこちら
「メレダイヤとは?」
「メレダイヤのサイズ(直径・%パー・石目)を知りたい」
といった方に向けてお伝えしていきます。
本記事の内容
●メレダイヤは婚約指輪の周りを取り巻いているような小さい石の事
●メレダイヤのサイズ表
●メレダイヤのサイズ表
メレダイヤは小さいダイヤって事

よく婚約指輪(エンゲージリング)の中心となる大きいダイヤじゃなくて、脇を取り巻いている小さいダイヤをイメージするとわかりやすいと思います!
0.17カラット以下の小粒なダイヤモンド。宝飾品においては中石を引き立てるために周囲に散りばめられるなどの利用をされる。
メレダイヤの % ・直径・石目表
上から、
小
↓
大
になっていきます。
●間が空いているところはどっちつかずだったり、あんま普段使わない印象ですので、
その大きさの時は直径で指定する感じです。
大きくなると1個1個、結構違ってくることがあり、包括的になってます。
●パーっていのは、
業界では、例えば1/100を100パーって言ったりするので、その意味です。
7パーくらいまでで、そっからは2分オチち、3分オチとか言ったりします。
| % パー | 直径 mm | 石目 ct |
| 1/300 | 0.9 | 0.003 |
| 1/200 | 1.0 | 0.005 |
| 1/175 | 1.1 | 0.006 |
| 1/150 | 1.15 | 0.007 |
| 1/125 | 1.2 | 0.008 |
| 1/100 | 1.3 | 0.010 |
| 1/80 | 1.4 | 0.012 |
| 1/70 | 1.5 | 0.015 |
| 1/60 | 1.55 | 0.016 |
| 1.6 | 0.018 | |
| 1/50 | 1.7 | 0.022 |
| 1/40 | 1.8 | 0.025 |
| 1.9 | 0.028 | |
| 1/30 | 2.0 | 0.033 |
| 1/25 | 2.1 | 0.040 |
| 1/22 | 2.2 | 0.045 |
| 1/20 | 2.3 | 0.050 |
| 2.4 | 0.055 | |
| 1/16 | 2.5 | 0.063 |
| 1/14 | 2.6 | 0.073 |
| 1/12 | 2.7 | 0.082 |
| 1/10 | 2.8 | 0.10 |
| 1/10 | 2.9 | 0.10 |
| 1/10 | 3.0 | 0.10 |
| 3.1 | 0.125 | |
| 3.2 | 0.135 | |
| 1/7 | 3.3 | 0.15 |
| 1/7 | 3.4 | 0.15 |
| 2分オチ | 3.5 | 0.185 |
さいごに
▲すべてをまとめましたので、よかったらチェックしてみてください。
関連記事
こんにちは! ジュエリー職人のクリエイターT(@Creator_Tweet)です。プロフィールはこちら 「ライノセラスでダイヤのデータがない、けど時間ないしデータ作るのめんどくさァァァァい!!」 といった方に向けて、実践[…]
いかがだったでしょうか?
それでは、ご参考になったら嬉しいです!